上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
はっきり言って、今回の低比重治療法失敗しました・・・。
昨日の夜より、白点が増殖しだしました・・・。
水換え法に変更する予定ですが、アズファー、アデ、ゴールデン×2、その他チビたちと沢山魚達がいて、まとまった時間が必要です。
今は仕事に支障があると問題ですので、今日は症状の酷いゴールデンだけトリタンに移しました。
ゴールデン。
白点というよりも、体表がボロボロです。
痛々しくて本当にかわいそうです・・・。





鱗が立っていて、剥がれていっているのか血が浮いています。
最後の1枚だけは、餌爆食いのチビのほうで、比較的軽症です。
ですが、大きいほうは日に日に症状が酷くなり、血の滲みも増えてます。
何かの病気なのでしょうか・・・。
低比重によるものだけとはとても思えません。
今1.010の低比重にGFGで様子を見ています。
大きいほうは餌はいまだに冷凍シュリンプしか食べなく、かなり心配です。
最近フレークすら食べなくなりました。。。
それと最近登場しなくなっていたポッターズ♂ですが、昨日お亡くなりになりました・・・。
全く食べないわけではないのですが、餌食いが悪くなり痩せてきていたので、このままケントロ水槽に投入すると、♀にやられてしまうと思われるため、トリタン生活を延長させていたのですが、1週間前くらいから体の色が悪くなり、気にはなっていたのですが、昨日・・・。
かなりテンション下がってます・・・。
ポッターズには本当に悪いことしました。
飼い主の責任ですね・・・。
今週末は仕事やなんやで、時間があまり取れないのですが、睡眠削ってでも魚水槽を何とかしようと思っています。
スポンサーサイト
- 2007/11/29(木) 21:58:30|
- 病気
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0